今年2007年春をもって私の法律事務所は創立25周年を迎えます。
青山、表参道駅直近の地に、わずか7坪のオフィスを開いたのは昭和57年(1982)
4月のことでした。
当時はまだ女性弁護士の数も全国で150名ほどしかおらず(現在は女性全体で約2800)、
独立してオフィスを構える女性弁護士は、ほんの数名しかおられませんでした。
当初は果たして、まだ30代の私が単独でしかも大都会の真中で事務所を構えても大丈夫かしら?
と内心ドキドキでした。しかし、皆様の暖かいご声援を得て、一件また一件と、堅実な仕事を積み重
ねてきました。「久瑠美先生に頼んでよかった」と言っていただけるのを励みに少しずつですが、
実績を培ってきました。私自身病気も殆どすることなく長い年月を働き続けてこられたのは、友人知
人、皆様の御蔭です。事務所スタッフ、家族の協力も有難いことでした。
今後も皆様のお役に立てるよう引続き頑張って参りますので、よろしくお願い致します。
〜胡桃21号の刊行について〜
事務所報「胡桃」は昨年20号をもって一応終了させるつもりで『休刊のご挨拶』を致しました。
ところが、「なぜやめる?」「せっかく続けてきたのに残念だ。」「胡桃には久瑠美さんの生命が入
っている。」「絶対につづけなさい!」等と、お叱りやお励ましの手紙やメールを続々頂き、止める
にやめられない状態になってしまいました。確かに止めることはもっと先でいいのだと言って頂ける
うちが華なのでしょう。
今年事務所開設25周年の御礼も申し上げたく、また再開し、21号としてお届けすることに相
成りました。
これからも年頭のご挨拶代わりに、法律事務所報『胡桃』をお送りさせていただきますので、
何卒よろしくお願い致します。